初夏のナイトオープン
–
2025年6月21日(土) 学芸員の饒舌な解説のあとにナイトラウンジをオープン!! 美味しいフードメニューと冷たいビールを用意してお待ちしております 18:30~19:00 ギャラリートーク 19:00~20:00 ナイ […]
美術館講座②「木田金次郎と昭和の暮らし」
–
昭和100年、戦後80年。いまや懐かしい「昭和」の暮らし、木田が生きた時代を中心に、特別展示を観ながら振り返ります。
第31回木田金次郎生誕祭
–
記念講演会「K」こと黒澤龍雄の位置—もうひとつの「生れ出づる悩み」— 講師:苫名直子氏(北海道立文学館副館長)
夏休みワークショップ「モダンテクニックで作る扇子・団扇」
–
8月6日(水)午後1時30分~午後3時30分 文化センター会議研修室 岩内高校美術部出身の村田桃花さんの指導で、吹き流しやマーブリング、ドリッピンクなどモダンテクニックの偶然性を利用して夏らしい扇子や団扇を作ります。小さ […]
美術館講座③「昭和をめぐるバスツアー」
–
9月13日(土)13:00~16:45 遠くなりつつも懐かしい「昭和」の面影。ミュージアムロード共同展「画家たちの昭和」をめぐりながら、昭和を再認識してみましょう。