木田金次郎と昭和30年代
–
岩内町にとって、そして木田金次郎にとって、昭和30年代は、「岩内大火」からの復興からはじまりました。1954(昭和29)年9月の岩内大火は、町の大半を焼き尽くし、住民の8割が家を失う大惨事でした。木田金次郎もこの時、住ま […]
木田金次郎 百花繚乱
–
春の企画展 「木田金次郎 百花繚乱」 を開催いたします。 木田金次郎(1893-1962)にとって、「花」は風景画と同様に、重要なモティーフといえます。このことは、初期から晩年に至るまで、花を描いた作品が存在すること […]
Ochiro World-小品展-
–
岩内町出身の新進気鋭のアーティスト Ochiro の世界の小品展です。
岩内高校美術部卒業記念展
–
公募展・大会などでたびたび受賞入選してきた岩内高校美術部3年生の作品を展示します。
岩内絵画教室展一般の部
–
絵画教室受講生の皆さんの一年間の成果を発表します。
岩内絵画教室展こどもの部
–
絵画教室受講生の皆さんの一年間の成果を発表します。
第22回ふるさとこども美術展
–
木田を生んだ風土の中でのびのびと育つこどもたちの力強い作品です。
平成の「生れ出づる悩み」2016
–
様々な悩みをかかえながら芸術について真剣に考える若手芸術家公募展。
第124回岩内美術協会秋季展
–
山岸正巳の肖像
–
人物画を得意とし、町民に広く親しまれている岩内出身の画家・山岸正巳。岩内町民が所蔵する肖像画作品を御覧ください。